FC2ブログ
プロフィール

ミル★ヤタガラス

Author:ミル★ヤタガラス
I am #1 Arnold Schwarzenegger Fan & #1 Steve McQueen Fan in The World
スティーブ・マックィーンとアーノルド・シュワルツネッガーの二人を究極に愛した私は1990年1月より世界を救う活動を開始。 

陰謀論サイトにある666の新世界秩序ではなく

人間の尊厳がある

愛と平和と英知の

正しいトゥモローランドの作り方を教える情報ブログ



高倉 健さんが亡くなる一週間前に、何故かしら急に健さんのことが気になりネットで検索してみる

そこで目にした一枚の写真・・・・・ 

高倉 健さんが亡くなる1週間前に

私に届いた健さんからのメッセージ

2015年5月10日に東洋と西洋の孤高の男 二人がきっかけで天才ニコラ・テスラのテクノロジーで世界を救う岩戸開きへのメッセージを配信しました

本音で語るブロガー

ミル★ヤタガラスを宜しく


間もなくニコラ・テスラのフリーエネルギー社会がやって来ます 
全人類は、それに備えて準備をして下さい!!!

尚 煩悩くんフルスロットルのヤッズさん以外

ブログから記事中の文章等をそのまま無断転載するのは堅くお断りします。よろしくお願いします

カテゴリ

ターミネーターはインド映画『ロボット2』で復活!!!





人間 落ちるところまで落ちれば、開き直りが大切ですが

続編が無期延期になったアーノルドのターミネーターが

なんと、俺が大好きなハチャメチャなインドのアクション映画

『ロボット2』にアーノルド本人がターミネーター役で出演するニュースが

飛び込んできました



『ターミネーター』インド映画『ロボット2』で復活

もちろん、インド映画の大スターであるラジニカーントとアーノルドの大バトルが

繰り広げられる展開になるようです。

元々 ターミネーター自体が2で完結しているのに、無理から脚本を作ったせいで

辻褄の合わずに面白みに欠ける続編を作っているので

ファンと現場のアーノルドとの温度差が広がる一方だったのですが

以前からターミネーターというキャラクターをロボコップなどのキャラクターと

戦わせる作品の方が、『プレデター対 エイリアン』 などのエンターテイメント作品としての

面白みが出せると個人的に思っていたところに、

今回のビック・サプライズ・ニュースが発表されたのです

既にボリウッド映画はハリウッドを越える面白さや感動があるは

映画ファンには知られおり、ファンに飽きられてしまった

アーノルドが、いい意味での開き直りとして、今回 良く決断できたと思います



アイシュワリヤー・ラーイは




ディーピカー・パードゥコーンと並びインド映画の美女で

僕のタイプなんだが、『ロボット2』では、アイシュワリヤー・ラーイも続投するのか!?

楽しみであります

まぁ アメリカ国内では、インド映画に身を売るアーノルドへの批判が

相当出て来そうですが、今年 1度 インドに行っていたアーノルドは

中国やインドの国民を味方につける作戦を考えての行動が

吉と出るか、それとも凶と出るか・・!?

インド映画は、どうも苦手と思っているあなた

まぁ 『 きっと、うまくいく 』を一度 レンタルして観て下さい

僕の中でもこれは生涯ベスト10に入っている作品です













スポンサーサイト



『ターミネーター』続編制作は無期限延期でアーノルドはドナルド・トランプ司会のテレビ番組の後釜に・・・




もう『ターミネーター・ジェニシス』は駄目だろうと思ったところに

8月23日から最後に中国で公開された1週間目までは爆発的大ヒットであったはず・・・

『ターミネーター・ジェニシス 』 が中国でメガ大ヒット中だす~

しかし公開2週目に入ると、えげつなく成績が急降下


中国
『ターミネーター・ジェニシス』興行成績

1週目 $85,270,000
2週目  $26,750,000
3週目  $4,180,000

合計 $113,250,000 (約130億円)

1週目の勢いなら2億ドルは余裕の数字だと思っていましたが

まさか3週間で公開終了になるとは、この中国人の反応が恐すぎます・・・

結果 世界興行成績は4億4016万ドルでした。

制作費&世界マーケットでの宣伝費を考えれば、僅かな黒字で終わり

新3部作の続編は無期限の延期になるようだとハリウッド・リポーターが報道しています


『ターミネーター』続編は無期限延期か

製作会社のスカイダンス・プロダクションズは、今までの物語を全てリセットした第5弾から、新たなストーリーを3部作で描く予定だった。しかし、中国を筆頭にアメリカ国外での興行成績は好調であったものの、アメリカ国内での興行成績が不振に終わったことで、続編は無期限に延期されるようだと同サイトは伝えた。


 製作を務めたスカイダンス・プロダクションズの代表であるデヴィッド・エリソンは本シリーズに多大なる熱意を注ぎ、『アベンジャーズ』シリーズなどを抱えるマーベルスタジオ作品のように『ターミネーター』シリーズを展開していきたかったようだが、かなり厳しい現状を突きつけられているようだ。


 映画情報サイト/Filmなどは、同シリーズの映画化の権利が2019年に生みの親であるジェームズ・キャメロン監督のもとに戻るため、それ以降に何か進展が起きる可能性はあると伝えている。



まぁ あの出来映えでは世界中の映画ファンを納得させる事が出来ず

スケジュール通りに続編が作られないのは、当然の結果と言えるでしょう

頭の回転が速いアーノルドは、このニュースが発表される前に

次の一手を打っていました

それが現在 大統領候補でアーノルドと同じ共和党のドナルド・トランプが

司会をし人気を集めたリアリティ番組「アプレンティス/セレブたちのビジネス・バトル」の

新司会者になるのです






新司会者にA・シュワルツェネッガー、トランプ氏の看板番組

[ニューヨーク 14日 ロイター] - 米NBCは14日、不動産王ドナルド・トランプ氏の司会で人気を集めたリアリティ番組「アプレンティス/セレブたちのビジネス・バトル」の新司会者にアーノルド・シュワルツェネッガー氏(68)を起用すると発表した。

トランプ氏が米大統領選への出馬で降板したのに伴い、映画「ターミネーター」シリーズなどで知られ、米カリフォルニア州知事も務めたシュワルツェネッガー氏が抜擢された。2016─17年シーズンの開始に合わせて新ホストとして登場する。

NBCの部門責任者は「アーノルド・シュワルツェネッガー氏はエンターテイメント界の世界的ブランドで、政治の世界にも足跡を残した」と述べた。

「アプレンティス」は様々な課題をめぐって著名人がバトルを繰り広げるリアリティ番組。トランプ氏が宣告する「君はクビだ(You're fired!)」という台詞が有名になった。


シュワルツェネッガー、米リアリティ番組のレギュラーに


アメリカで人気のリアリティ番組「セレブリティ・アプレンティス」に、アーノルド・シュワルツェネッガーがレギュラー出演することが明らかになったと米バラエティが報じた。

「アプレンティス」としてスタートした同番組は、一般参加者たちが、現在は大統領候補として注目を集めている不動産王ドナルド・トランプのアプレンティス(見習い)として、さまざまな課題をクリアしていくという内容だった。「セレブリティ・アプレンティス」と名前を変えてからは、各界の有名人やタレントが参加。チャレンジに勝つごとに、それぞれのセレブリティが支援する慈善団体に番組から寄付金が贈られるシステムになっている。トランプに関しては、今年6月にメキシコ移民を侮辱する発言を行ったことをきっかけに、同番組を放送するNBCに降板させられている。

新ホストとなるシュワルツェネッガーは、2期にわたりカリフォルニア州知事を務めてから俳優業に復帰しているが、同時にレストラン経営や不動産開発、スポーツ団体の運営など、さまざまなビジネスを展開していることでも知られている。番組参加にあたり、「もともと『セレブリティ・アプレンティス』の大ファンで、ビジネスやチームワークのチャレンジや喜びを見せている点が気に入っています。自分の経験を“会議室”に持ち込むことができること、チャリティのためにたくさんの寄付金を提供できることを、とても嬉しく思います」とコメントを寄せている。



まぁ 自信満々だったアーノルドが、『ターミネーター・ジェニシス』が

大成功をしていれば、こんな番組の司会者になろうとは思わなかったでしょう

かつてのハリウッドNo.1スターの座を失い、移民で大統領選にも立候補出来ない以上

自身の存在のアピールをする場として、このトランプ氏の後釜を選んで

アメリカ市民に自分のリーダーシップぶりを見せたい狙いがミエミエです



★この番組の司会者としてゲストたちを論破していきたいのでしょうかね


実は、ドナルド・トランプ氏と僕は共通点があります

それは同じ6月14日生まれで、彼も水星人のプラスの星です

六星占術の霊合星も入れたパターンは24通りですので

365 × 24 = 8760通りの中で、同じ星を持っているのですね

まぁ 後はカツラ疑惑のイメージも同じだすな(爆)




不動産王のトランプ氏の保有資産はアーノルドの15~20倍くらいだと

推測しますが、大統領選に立候補したトランプ氏について聞かれた

アーノルドの口調は、いつも以上に慎重で、




これも自分の方が賢く、大統領に相応しい人間であると思っている

意識が見え隠れするほどですね


ターミネーターの続編が無期限延期となりテレビ番組の司会者に決まった以上

これでアーノルドが来年に来日するような事は限りなくゼロとなり

私が現地へ会いに行く事をしないかぎり、再会は無理



★黒のポロシャツのヒゲ男が俺に質問攻めをしたエージェント・スミス
ネズミ色のポロシャツ男がアーノルドの側近で、俺のガバナージャケット
に気がつき、最初に声をかけて来た男です


アーノルドの行動に、今もこの2人の男たちがいるので

依然 ハードルは高い状態が続きますな・・・・




マックィーンの『パピヨン』までリメイクが決定





先ほどマックィーンのキャリアの中で1番の名演技と言われている

『パピヨン』のリメイクが発表されました。

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のプロデューサーである

レッド・グランティさんがデンマーク人監督のマイケル・ノアーを起用して

制作すると一斉に世界にニュースが配信されました

この名作をリメイクして、超えられるだけのものが出来るのか!?


スティーヴ・マックィーン主演『パピヨン』がリメイク

スティーヴ・マックィーンとダスティン・ホフマン共演の名作映画『パピヨン』がリメイクされると The Hollywood Reporter が報じた。


 今回のリメイク作は『プリズナーズ』のアーロン・グジコウスキが脚本を執筆し、デンマークのマイケル・ノアー監督がメガホンを取るという。ノアー監督はドキュメンタリー制作でキャリアを積み、『偽りなき者』のトビアス・リンホルムと共に手掛けた『R(原題)』で長編映画デビューを果たした。


 1974年に日本公開された映画『パピヨン』は、作家アンリ・シャリエールの実体験に基づいた同名小説を原作として製作された。胸にある刺青から「パピヨン」と呼ばれる主人公(スティーヴ)は無実であるにもかかわらず、殺人の有罪判決を下され、南米の流刑地で過酷な生活を強要される。パピヨンは国債を偽造した罪で投獄されていたルイ・ドガ(ダスティン)と出会い、脱獄を試みる。(





★今では考えられない崖からのダイブはマックィーン本人のスタント



それは誰もが無理だと思っていることでしょう。

しかし、このタイミングで再びマックィーン映画の

リメイクが発表されることの意味を知る必要があるでしょう

今のハリウッドは右でも左でも振り向けば、

マックィーン映画のリメイク・プロジェクトが進行中

益々 支配層が仕掛ける何かを感じずにはいられません

それとも見えざる力のせいなのかも・・・・




『パピヨン』を演じられるのは、やはり この男だけか・・・



本日発売『トゥモローランド』 Blu-ray & DVD そして 007ダニエル・クレイグの後任俳優が再びマックィーン似!?




4ヶ月前の6月6月に日本で公開された『トゥモローランド』ですが

本日7日にBlu-ray & DVD が発売になります

劇場に行けなかった方も、見に行ったけど、再度 レンタルで

細かく細部をチェックしてみたい方もいるでしょう

レンタルで初めて観てから、トゥモローランドについての

都市伝説が気になって、ネットで検索されて、このブログの

奥の院のシナリオに辿り着く方も現れるかも知れませんね


さてマックィーン家の謎と関係しているかも知れない

注目の映画『スペクター』は、英国では今月26日に世界最速で公開がされるのですが

ここに来てダニエル・クレイグは契約を1本残して、ボンド役を降りる・・・

ような発言が本人から出て来て、騒動となっています

しかし数日前には、残りの1本も出るような事も口にしており

どっちなのか!? とファンを心配させているのですが

9月28日にはロンドン出身のダミアン・ルイスが内定したと複数の英紙が伝えたのです

そのダミアン・ルイスは、何年も前からスティーブ・マックィーン似の俳優と言われており










「最もセクシーな英国人俳優」にも選ばれたことがあるほどです。

これが本当であれば、やはり 今現在の007映画には

ジュームス・ボンドのキャラクターに、マックィーンの隠れメッセージを

入れなくてはいけない何かがあるようですね

新ボンド俳優はダミアン・ルイスに内定?


ミル★ヤタガラス
ミル★ヤタガラス
I am #1 Arnold Schwarzenegger Fan & #1 Steve McQueen Fan in The World
スティーブ・マックィーンとアーノルド・シュワルツネッガーの二人を究極に愛した私は1990年1月より世界を救う活動を開始。 

陰謀論サイトにある666の新世界秩序ではなく

人間の尊厳がある

愛と平和と英知の

正しいトゥモローランドの作り方を教える情報ブログ



高倉 健さんが亡くなる一週間前に、何故かしら急に健さんのことが気になりネットで検索してみる

そこで目にした一枚の写真・・・・・ 

高倉 健さんが亡くなる1週間前に

私に届いた健さんからのメッセージ

2015年5月10日に東洋と西洋の孤高の男 二人がきっかけで天才ニコラ・テスラのテクノロジーで世界を救う岩戸開きへのメッセージを配信しました

本音で語るブロガー

ミル★ヤタガラスを宜しく


間もなくニコラ・テスラのフリーエネルギー社会がやって来ます 
全人類は、それに備えて準備をして下さい!!!

尚 煩悩くんフルスロットルのヤッズさん以外

ブログから記事中の文章等をそのまま無断転載するのは堅くお断りします。よろしくお願いします
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR