TBS特集「“群衆”と戦後70年」 パリ襲撃事件からの始まり

日本人の方のブログでポズナー君の写真が登場した記事は
7日でありましたが、その同じ日にパリでポズナー君の事件と同じ
銃乱射事件が起こって、大騒動になっているわけですが
今度はユダヤ人を人質に犯人が立てこもっているようですね
2件起こっている立て籠もり事件で、1件はパリ襲撃事件の
犯行グループの1人のようで、連鎖的に犯罪が起こりだしていますし、
その内容も宗教絡みですから、今度の立てこもり犯人を逮捕出来ても
根が深い問題ですから、簡単には収まらない感じです。
昨日の記事での亡霊サインが当たるかも知れません。
パリだけでなく、他の地域でも多発的にイスラム過激派が
犯行を起こす可能性もあります
★「欧米狙った大量犠牲攻撃」計画、MI5長官が警告
http://news.livedoor.com/article/detail/9656076/
TBS サンデーモーニングのお正月 の特集番組
「“群衆”と戦後70年」
群集心理の恐さを説明していましたね
お正月にご家庭でご覧になられた方も比較的多かったのではないかと思いますが
サンデーモーニング新春SP
★動画99分から特番が始まります
一部 番組の内容に批判が出ているところもあるみたいですが
私はリアルタイムで観ていて、なかなか核心を突いた内容だと思いました
見逃された方 この連休にでも観て下さい
スポンサーサイト